色んな意味で斬新な名作ゲーム

 f:id:AnythingGoesRoom:20190402234345j:plain

インターネットゲームを題材にした当初の斬新設定の貴公子『.hack』。

このゲームの特徴は

  • 同伴のアニメとのストーリーリンク。
  • 1つの物語が4分割され1つ1つの値段が安かった。

このゲームが出る前に私は『ゼノサーガ』というゲームをプレイしていたのだが、ゼノサーガもストーリー分割系だったがその次が出るのに2年ほどかかっていた。なのでゼノサーガが完結する前にこの『.hack』が出現し、プレイをこちらにシフトした。

.hack』は次のパッケージが出るのが3ヵ月後という短いスパンで出していたため、さほど待たされることなくゲームを楽しめた。またゼノサーガの件もあり、販売戦略的に上手いな、と当初から思っていた。

ゲームシステムとしては良くあるMMOのようなもので、アクションを求める人にはやや苦痛に感じたかもしれない。

.hack』で一番印象強いのは本編の内容もそうだが、何と言ってもメディアミックスの展開の上手さだった。このタイトルでTVアニメが3本ほど出ており、全て本編に繋がっている。

 

↓続く

f:id:AnythingGoesRoom:20190402234410j:plain

神話を題材にした色んな意味で『神』RPG、『ヴァルキリープロファイル』。

PVを見た瞬間に電流が走り、「これは売れる!(いける!)」と思った。

このゲームは色んなところが斬新だった覚えがある。

  • 死者の魂を集め鍛えて天界に送る
  • 一人ひとりのシナリオが重め
  • 宝箱の中身を献上するかどうかでストーリーにやや影響する
  • 簡易アクションのような戦闘システム
  • 隠された真エンディング
  • タイトルが違うのに制作会社の前作のBGMが流れる

上記の事を追って説明すると、ラグナロクと呼ばれる戦闘に備えて、だいたい死者の魂を集め鍛えて天界に送る(上司のご機嫌取り)。これから死ぬであろう仲間の声を聞くシステムも斬新で、悲惨な最期や壮絶な最期を迎える者が多い。全体で7チャプター程あり、ダンジョンに入ったり仲間を探したりすると日数(正式名称は忘却の彼方)が増え、1チャプター内での献上度でストーリーが変化する。献上度が足りないとゲームオーバー(Cエンディング)。献上度は上司が要望している仲間を天界へ送ったり、ボスを倒した時に手に入るアーティファクトなどを献上すると増える。しかしこのアーティファクトが強い武器だったりする場合もあるのでプレイヤーは大いに悩んだに違いない。長くなってしまうので戦闘システムとエンディングは割愛させてもらうけど、戦闘BGMは神曲

また隠しダンジョンで流れるBGMが、前作にあたる『スターオーシャン セカンドストーリー』で使用されていた曲で、プレイしてきた人には嬉しいサプライズだったと思われる。ちなみに『スターオーシャン セカンドストーリー』も神作だと思う。一般人や仲間からアイテムを盗んだり、偽札・偽造書類を作れるRPGは後にも先にもあの作品だけだろう。

 

#ゲーム感想