メタ認知トレーニング その1

メタ認知とは、平たく言うと『自分が認知していること認知する』ということ。

自分が知り得ている知識などを客観的に見てどう役立てるのかどう解決できるのか、など社会で使える能力であるらしい。確かに問題に直面した時に客観的に物事を見られれば意外と早く解決できる問題は多いと思う。

そんなわけで私もメタ認知能力を鍛えるために、改めて自分という存在を確認・認知していきたいと思った次第!

以前に『自分という成分』という記事を書いたことがあるが、あんな感じなのだろうか?

体調:健康ではない。運動不足。肥満。胃の調子が悪い。埃に弱い。

身体:左足首が不調なため走れない。スクワットなど足首を曲げることも難しい。

睡眠:やや睡眠不足。朝は弱くない。寝つきは悪い。

技術:タイピングは早い方だと思う。情報収集力は平均かやや下。電気工事系(今使えるかは謎)。プログラム(C、C++)は組めるが効率的かどうかは怪しい。水道管接続工事のノウハウはある。簡易的な建築設計図作成(配管・電気配線設計図他)は出きる。パソコンを使ったツール系なら大抵はこなせると思う。覚えは悪いが覚えたら平均以上にはなると思う。

性格:内向的。協調性はある。自分より他人を優先しがち。だが大事な部分は譲らない。ストレスに弱く、ちょっとした事が気になり負のループに入りやすい。コミュニケーションは取れなくないけど、人の話が聞こえない(または理解できない)ことが多い。飽き性で自分の心に響いたものに飛びつきやすい。自分に関連する自分の知らないこと(知識)に興味がある。故に一つのものに定めにくい傾向がある。

交友:友人は極端に少ない上に交流もほとんどない。

 

……あれ? 私の能力低すぎ!?

うぅむ…唯一の救いは『好奇心』があるから取り組めばなんとか…。

しかしそれ以外の部分も頑張らないとな(´・ω・`)

 

#メタ認知 #メンタル強化